どうも、ふぁいぶです!
今日はちょっとプレイしていて思った事を書いていこうかなって思います。
今白魔導士のレベルを頑張ってあげているんですけど、野良でまとめ狩りをしようとする人がいます。
まぁまとめ狩り自体、ルーレットを早く回せるのでいいとは思うんですけど、タンク職の人に物申したいんですよ。
防御バフ炊こうぜ!!
昨日今日と野良でヒーラーやったんですけど、まとめ狩り進行で防御バフ炊かない人に連続で当たりました。
ヒーラー視点でこういうタンクは嫌と思った事を、後は俺はメインでタンクをやっているので心掛けている事を語っていこうと思っています。
まとめ狩りはハイリスクミドルリターン!
さて、FF14では一つのダンジョンはかなり時間がかかります。
そこで考案されたのがまとめ狩りです。
パッチ2.X時代からトークンを効率よく集める為に開発されたまとめ狩りですが、個人的な感想としてはハイリスクでミドルリターンだと思っています。
まずはまとめ狩りのメリットを上げます。
このようなメリットがあります。
そしてデメリットはこちら。
確かに成功すれば時間短縮できるのでいいでしょうね。
たかが数分と思うかもしれませんが、FF14ないしMMORPGというジャンルにおいては数分短縮というのは結構価値が大きいのです。
ですが、まとめ狩りを行う事で例えば10分短縮というのならわかるのですが、PLにバラツキがある現状だとリターンはリスクに比べて薄いと感じられます。
上記デメリットで記述していますが、タンクがやられてしまったら全滅間違いなしで余計に時間を食ってしまうのです。
そもそもまとめ狩りをする前提条件として、
- 装備が最新のもので揃っている
- 全員がまとめ狩りの仕方を熟知しているプレイヤーである
- 自身が選択しているジョブのスキルを熟知していて、効果的に発動させることが出来る
といった事が出来るプレイヤーが揃ってないとなかなかうまくいきません。
その為、野良でいきなりまとめ狩りを行うのは非常に愚策です。
まとめ狩りをする時に防御バフを一切使わないタンクが多すぎ!
もう冒頭で述べましたが、いきなり前触れもなくまとめ狩り進行を開始するタンクも増えたのですが、それに伴って防御バフを使わないタンクも増えました。
これは本当にびっくりしました。
たった数秒でHPが半分以下になっていて、頑張って回復させるのですが追いつかず……。
アタッカーに関しては初心者マークがついているので、ちょっとまとめ狩りについていけなかった様子。
当然ながらタンクが30秒も持たずにやられてしまい、全滅しました。
これでまだ謝ってくれるタンクさんならいいんですけど、
「しっかり回復してください、頼みます」
と言われました。
もうね、抜けてやろうかと思いましたね。
何の為にタンクには防御バフがあるんですかね!
ボス戦で使う為に温存しているのか?
いいや、それではダメですね。
防御バフは、それこそ雑魚戦で使うのが正しい!!
理由は非常にシンプルで簡単、ボス戦の方がボスからのオートアタックが非常に少なく、最悪防御バフを炊かなくてもクリアできるのです。
まとめ狩りの場合、雑魚戦で8~9体の雑魚からタンクはフルボッコにされます。
つまり、圧倒的にボス戦より雑魚戦の方が被弾頻度が増えるので、何もバフを掛けないと死んでしまう可能性がぐんと上がります!
まとめ狩りをする際のタンクの最重要の仕事は、味方の力量を見極めて相手の敵視をしっかり維持しつつ生き残る事です。
ではどうやって生き残るか?
防御バフを順番に使っていき、HPの減り方をなだらかにする。
それだけで他の仲間にかかる負担は圧倒的に減ります。
ヒーラーだって回復頻度が減れば殲滅に参加できます。
アタッカー二人だってスタンをそこまで気にする事なく、殲滅に集中できます。
本当に防御バフを使う、使わないで大きく違ってきます!
まとめ狩りの練習方法はフェイスを使ってみよう!

上記記事で紹介をしていますが、最終幻想レムナントのフェイスでまとめ狩りを練習してみるのはいいと個人的に思います。
何故なら、NPCのヒーラーは最低限回復してくれますが、プレイヤーとは違って常に気を使ってくれている訳ではありません。
その為、タンクの腕前がモロに出てくるのです。
まとめ狩りをやってみて死んでしまったら、防御バフのかけ方が間違っていると断言できます。
もしフェイスで全滅する事無く安定してクリア出来るようになったら、まとめ狩りにチャレンジしてみてもいいかもしれません。
その際に注意すべき点は、開始前にチャットで「まとめ狩り進行してよろしいでしょうか?」と聞いてあげるのが一番親切でしょう。
中には初心者の人もいるので、初心者マークがついていた場合はまとめ狩りは控えるのが無難でしょう。
もし了承を貰ったとしても、1回まとめ狩りをする際に自身のHPの減りを確認し、どれ位の防御バフを炊くかを見極める必要があります。
一気に減る場合は最悪、無敵スキル(ナイトならインビンシブル)を発動できる準備は必要でしょう。
これくらいの準備が出来てから初めてまとめ狩りをするべきだと、俺は思っています。
俺はまとめ狩りをする時は必ず一度聞きます。
これくらいの余裕があった方が、イケメンタンクに近づけると思いますね!
まとめ狩りのまとめ!
愚痴に近くなっちゃいましたね;
でも、タンクの人がこれだけでも意識を変えてくれるだけで、随分と仲間にかかる負担はぐんと減ります。
タンクは本当にダンジョン攻略の要であり、進行役でもあります。
その進行役がしっかりしていないと、あっという間に全滅です。
タンクをやっている人は、是非とも気を付けてみてください。
コメント
クソわかります。
エキスパートに来ているタンクがアームズレングスのスロウ効果を知らないとか、流石にエキスパートに来るなって思います。
たしかに現状、後追いの人が促成栽培になって、プレイヤーの経験値が低いのもわかるので
中級者の館やそれに対する卒業のテスト的なクエストも必要かなと思いました。
レガ先様>
コメントありがとうございます!
アームズレングスのスロウ効果知らない人、意外に多いですよね。
まぁ正直アームズレングスを使わなくてもストーリーはクリアできるので、使わない人もいるかもしれませんね。
まとめ狩りはそもそもユーザーが開発したようなものなので、それ自体を知ってて当然っていうスタンスが違うのでは? と考えています。
ユーザーの遊び方の部分になるので、公式が用意する事はまずないかなと。
なかなか難しいんですよねぇ。名前だけ先行してて詳細なやり方を知らない人が多すぎるので、やるんであればしっかり調べてほしいですね。
インビンシブルですね。念の為
#様>
ひぃ!!
恥ずかしいですね!
ご指摘ありがとうございます、今すぐ修正します!
初めまして。もう、よくぞ言ってくれた!と思いコメントさせていただきます。
自分、ヒラ練習中の身ですが、先日レベルレでノーバフまとめタンクと若葉DPSを交互に回復していて、カッサカサに干からびてしまい結局ワイプになりました。
プレイ動画とかが手軽に見られる分、形から入るタイプの人が軽率に真似しちゃうんですかね?
仰る通り、失敗すればかえってタイムロスになるんですからタンクには是非慎重に決めてほしい!タンクが落ちてヒラが袋叩きにされたらワイプ必至なわけですし。
自分もタンクジョブ1個持ってますけど、まだバフ回しも完璧じゃないし基本的に1G進行してます…慣れた人には遅いかもしれないけど、ワイプよりマシだ!と割り切って…w
白ですが、本当にその通りだと思います。
柔らかすぎてアビ回復間に合わず、ひたすらケアルラ連打でルーシッド使ってもMPカツカツ。意地でも落とさないようにしますが、自分の精神はガリガリ削られます。
何でもかんでも纏めればいいって訳じゃないのをご理解頂きたい。
逆にすごく上手い盾さんに当たると、進行も早いし、本当に気持ち良く出来ます。
こちらの記事を読んで、「言いたかったコト言ってくれた!」って思いました。
ありがとうございます!
通りすがりの白様>
コメントありがとうございます!
俺はそこまで白が上手い訳ではないのでタンクを落としちゃいましたw
正直今の環境は、まとめ狩りの名前を知って調べないでやっている方がほとんどなのかな? という印象です。
もしまとめ狩りをやるのであれば、しっかりと調べるべきだとは思います。
俺もフェイスとかFCのイケメンタンクに教わって出来るようになりましたし。
正直反響に滅茶苦茶驚いていますw
こちらこそ読んで頂いてありがとうございました!
あれ、ごめんなさい。他の方のコメントにぶら下がる感じにコメしてしまいました。
間違えている方は消してください(汗)これも間違えてたらどうしよう…
以下本文↓
初めまして。もう、よくぞ言ってくれた!と思いコメントさせていただきます。
自分、ヒラ練習中の身ですが、先日レベルレでノーバフまとめタンクと若葉DPSを交互に回復していて、カッサカサに干からびてしまい結局ワイプになりました。
プレイ動画とかが手軽に見られる分、形から入るタイプの人が軽率に真似しちゃうんですかね?
仰る通り、失敗すればかえってタイムロスになるんですからタンクには是非慎重に決めてほしい!タンクが落ちてヒラが袋叩きにされたらワイプ必至なわけですし。
自分もタンクジョブ1個持ってますけど、まだバフ回しも完璧じゃないし基本的に1G進行してます…慣れた人には遅いかもしれないけど、ワイプよりマシだ!と割り切って…w
野良占星様>
コメントありがとうございます!
今朝もノーバフまとめタンクと遭遇しましたね……。
基本的に若葉マークのプレイヤーがいるなら、まとめ狩りはするもんじゃないって思ったりするんですけどね;
1グループの方が確実ですし、お互いの力量なんてわかりませんから一番堅実で確実ですね!
あるあるですよねー
私メインタンクですがヒラやったりすると何故?って思うことめっちゃ多いです(笑)
あと暁月から気になったのがスプリント使うタンクめっちゃ増えたなーと。
飴黒様>
コメントありがとうございます!
ヒラやってて感じたんですが、本当にバフなしまとめ狩りは負担しかなくて、常にルーシッドドリーム→ケアルラ連打みたいな苦行をさせられていましたw
スプリントは2グループ目を釣るのには使いますけど、初っ端から使うタンクさんもいらっしゃいますよねぇ。
あれ、何でしょうかね?
スプリントは非戦闘中で20秒、戦闘中は10秒だから最初の釣る前にかけておくとお得感があります。
名無し様>
コメントありがとうございます!
それ、今日知りまして恥ずかしい限りです;
今後はそれでやってみようと思います!
にわかタンクとしては
まとめてほしい圧力を出すDPSやヒラさんもいるので、そこらへんも問題だと思いますね。
最近特にその風潮が強くて、野良タンクするの怖くなってきました。
コンテンツ開始時にヒラタンでまとめるかどうかを話すのが一番良いのでしょうけど、そんなことしてるとDPSが走って行っちゃったりしますしね…
しお様>
コメントありがとうございます!
そうですねぇ、最近先釣りもありますからねぇ。
俺も遭遇しまして、あれはあれで如何なもんかなとは思いました。
一応俺は聞きますけど先に突っ走ったら、そういうプレイヤーなんだなって諦めてますw
でもこういうの増えちゃうと、野良でタンクするの怖くなりますよね
[…] FF14雑記 まとめ狩りを行おうとするタンクにどうしてもお願いしたい!ど… […]
[…] FF14雑記 まとめ狩りを行おうとするタンクにどうしてもお願いしたい!ど…FF14雑記 最近初心者に対する暴言やまとめ狩り強制がまた目立ってきてる事に物申したい!どうも、ふぁいぶです! 最近FF14のtwitter垢を作ったんですけど、初心者や新規プレイヤーが増えた事によって、その方々に対して暴言や説教、辛辣な事を言うプレイヤーがまた目立ってきたように思えます。 今回は実例も交えて、俺な…faibu-gamer.sakura.ne.jp2022.02.05 […]