どうも、ふぁいぶです!
いやぁ、twitter上でも見かけますが、FF14は新規の方で非常に賑わってますね!
復帰した方もいらっしゃれば、ドラマの光のお父さんに影響されて始めた新規プレイヤーの方もいらっしゃいます。
以前からプレイしていた俺としては、FF14が未だに盛り上がってくれるのは嬉しいですねぇ!
さて今回は、前回の記事に続いた事をご紹介しますね!
俺の中で新規プレイヤーさん、初心者の方は優先順位を下げていいと思う事を記事にしていきたいと思います!
あくまで個人的な意見が入っていますし強制ではありません!
なので参考程度に見てくださいね!
前回の記事はこちら!

新規・初心者はストーリークリアまでは金策はやらなくていい!
まず、新規プレイヤーさんや初心者さんが第一目標とするのは、ストーリークリアだと思います。
そもそもストーリーを進めないとコンテンツは解放されませんからね。
その際、最低限ストーリーをクリアするのに必要な装備とかお金とかは、クエストをこなすと勝手に手に入るので、無駄遣いをしなければ勝手にお金は貯まっていきます。
最初から見た目にこだわりたい方は金策は必要でしょうが、見た目に関してはクリア後でも十分に出来ます。
それにコンテンツ解放していない場合の金策は、正直そこまで大きな額は見込めません。
だったらストーリーをクリアするまでお金を貯めていき、クリア後にこだわっていけばいいのではないかな? と個人的には思います。
なので、金策は優先順位最下位です!
各ジョブを均等にレベル上げは、やらない方がいい!

前回の記事でも語りましたが、新規プレイヤーさん・初心者さんは本当にジョブを絞った方がいいです!
とりあえず手を出してみて肌に合うメインジョブを見つける、というのならいいんですけど、最初から均等にレベル上げすると途方もない時間がかかります。
FF14というゲームはフィールド上の敵を倒しても、雀の涙程の経験値しか手に入りません。
従って、ダンジョンクリア時の経験値か攻略手帳の報酬で得られる経験値が一番効率よく手に入る方法となっています。
そうなると、均等に上げ続けていたらストーリーは一切進みません!
とりあえずメインジョブを決めたら、それ一本でやっていきましょう。
勿論強制ではありませんが、本気で時間が掛かります……!
他ジョブのレベル上げはストーリーをクリアした後にでも出来ますからね。
復帰勢以外はジャンプポーションを使わない方がいい!
実は、FF14には忙しい方向けにジャンプポーションなるものが販売されています。
このジャンプポーションは、オンラインストアで販売されているのですが、実際どういうものかというと……。
パッチ6.0以前のストーリーをクリアした状態に出来るという課金アイテムです。
過去にすでに遊んでて、大まかなストーリーを覚えている方や、ストーリーなんてどうでもいいんだよ! 早くバトルがしたいんじゃって人向けですね。
さらには、
新規で追加された賢者、リーパー以外のジョブのレベルを一気に80まで上げるというものも存在しています。
ちょっと時間がない方や復帰勢にはありがたい課金ですね。
ですが、これは個人的な意見になりますが……。
新規プレイヤーさん、初心者の方はあまり使う事をお勧めしません。
メインクエスト用のジャンプポーションを使ってしまうと、ストーリーが分からなくなって結局楽しめなくなりますし、ジョブに関してはその分ジョブの理解度が向上しません。
FF14は結局ジョブのレベルが上がっても、使えるスキルをどれだけ把握して適切に使えるかというプレイヤースキルに大きく依存します。
ステータスも大事ですが、ジョブのスキルの理解度が本当に大事なゲームです。
その為、俺としてはジャンプポーションを使う事はお勧めしません。
将来高難易度コンテンツに挑みたいというのであれば、とりあえずジャンプポーションを使うのは控えましょう!
ギャザラー・クラフターは優先度を下げておいた方がいいかも?
FF14では、非戦闘ジョブとして、ギャザラーとクラフターというものが存在します。
ギャザラーはフィールドに存在している採集場所で、様々な素材を回収できるジョブ。
クラフターは装備や家具、アイテムを作る事が出来るジョブとなっています。
主に非戦闘ジョブは金策で利用されるので、序盤でレベル上げておきたいという初心者・新規プレイヤーさんがいらっしゃるようです。
が、上記で言わせていただいたように、序盤で金策はマジで不要なのです。
息抜き程度なら全然いいと思うのですが、ガチでレベル上げに手を出すのはやめておいた方がいいでしょう。
本気で時間かかります!!
ストーリー進めるのに疲れたから、息抜きでギャザラー・クラフターやろうって位だったら、全然やってもいいと思います。
ギャザクラは、本気で沼です。
一旦優先度を下げておく事をお勧めします。
麻雀好きな人はストーリークリアまで麻雀に手を出すな!
これはね、本当にやばいんですよw
他社のゲームになりますが、麻雀格闘俱楽部とかMJが好きな方は、月額課金で麻雀をいくらでも楽しめる! って理由でFF14を始める方もいらっしゃるのです……w
それ位、FF14のミニゲームとして実装されている麻雀は本格的です。
しかも段位認定もあるので、ガチの雀士が麻雀をやるだけの為にストーリーを進めて、麻雀が出来るようになったらストーリーをしない、という面白いプレイスタイルと取っている人がいますw
勿論FF14自体に興味があってプレイし始めた初心者・新規プレイヤーさんが大半だと思うのですが、そんな方々でも麻雀が好きな人は一定数いらっしゃると思います。
とりあえず、クリアしてから麻雀の沼にはまってくださいw
俺もたまーに麻雀やってますよ。
弱いので8級ですけどねw
FF14初心者・新規プレイヤーはやらなくていいかなと思う事まとめ
FF14は本当に魅力的なコンテンツが沢山あります。
ちょっと寄り道したくなるとは思うんですが、結局メインストーリーをクリアしないと解放されないコンテンツが多いので、最優先はメインクリアを目指してからの方がいいかもしれません。
実際に俺も復帰勢でしたが、ストーリークリアを最優先にしてクリアしてから色んなコンテンツに手を出しています。
その方が気持ち的にも楽だし、よりこのゲームを楽しめますしね!
まぁ再三言っていますが、あくまで個人的な意見ですので強制ではありません。
ですが参考になるならばと思い記事にしました。
是非とも参考にしてくれると幸いです!
コメント
見た目にこだわる(ミラプリ)もある程度進めるまでは控えた方が良い
というのもミラプリ勢が紹介する衣装ってかなりの確率で最新コンテンツの装備が混ざってたりするので
そもそも入手が不可能だったり、入手出来ても序盤じゃ装備レベルが足りなかったりする 充実するのは少なくともLv50を超えてから
外部サイトのコーデを参考にしようとすると高い確率でそういうのに引っ掛かってゲンナリする
初心者丸出しの見た目でも別に誰も何も言わないけど
「そういうのは嫌だ!一張羅でもいいから着飾りたい!」って言うのなら
マケボから見られるLv1おしゃれ装備を漁ると良い
ただ、そういうのは高価である場合も多いが
マケボ漁ってまで良い衣装探そうとするぐらいの情熱があれば
そこに向けた金策を目標の一つに加えても良いとは思うよ
最新衣装でめちゃくちゃ高くて手が出せなかった物を目標に据えるのは厳しいかもしれないが
メジャーパッチ経過したら緩和されて値が下がることもあるので気長にね
名無し様>
コメントありがとうございます!
本当にミラプリも後回しの方がいいですよねぇ。
なので、金策も含めて優先順位はかなり下げた方がいいかなって思っています。
見た目にこだわるとガチで金が面白いように飛んでいきますからねぇ……。
自分はストーリー上のidで他人と組むの怖すぎ何年もログインしてはやめた挙句ジャンポで制限解除しました;;今は紅蓮までならサクサク進んだのですがスサノオで詰んでずっとギャザクラしてますw
ランク1の名無しさん様>
コメントありがとうございます!
そうですよねぇ、他人と組むのって人によってはハードル高いですからねぇ;
ギャザクラが一番平和っちゃ平和ですからねw